2016年08月10日
営業会議と説明会
本日、営業会議です。その前に営業部員対象のレムズ説明会です。レムズとはリサイクルクリーンが開発した電子マニフェストシステムです。排出事業者設定は多々するのですが、運搬報告は事務員に任せっきり・・・営業マンも協力業者への説明もしないといけないため、お勉強...
村から生まれた営業マン!!
2016年08月10日
本日、営業会議です。その前に営業部員対象のレムズ説明会です。レムズとはリサイクルクリーンが開発した電子マニフェストシステムです。排出事業者設定は多々するのですが、運搬報告は事務員に任せっきり・・・営業マンも協力業者への説明もしないといけないため、お勉強...
2016年08月09日
天竜区にて施工中の現場の進捗状況です。上屋の解体がほぼ完了しました。写真は二階と三階の壁を倒した時の状況です。本日よりガラの搬出です。連休前までにガラの搬出完了させたいです。
2016年08月04日
本日は電話当番です。弊社はどこの営業所も朝は7時から夜は19時まで電話の繋がるようになっております。そこで事務の出勤前後の時間帯を当番にて電話の受付をしております。本日、M氏と一緒に当番です。新婚の彼はイメージチェンジをし、単発となりました。
2016年08月03日
現在、銀行、RCといい埃の立つ現場重なっております。現場としても最善の努力はしておりますが、抑えきれない部分があります。散水はもちろん、養生等々。この現場のように散水ユニットが、使えれば埃も抑えれるのですが・・・近隣の皆様の協力なしでは現場は進められませ...
2016年08月01日
本日、天竜区にてRC造の書庫の解体着手しました。RC造の集合住宅等は過去に実績がありますが、書庫の解体は初です。内装がありませんが、建屋内はスチールのラックでびっしりです。本日、仮設を設置しました。明日より上屋の解体となります!!看板類も設置しました。
2016年07月29日
解体工事施工にあたりに営業として使用するものです。挨拶回りの為のタオル養生へ設置するイメージシートバリケードに設置するイメージボードそして重機に設置するイメージマグネット全て解体工事をしている時の宣伝となります!!社員、協力業者、大事に使用しましょう!!
2016年07月28日
東区にて施工中のRC造の現場ですが、内装が完了しました。週明けより本体解体となります!!ご安全に!!
2016年07月27日
今月、半ばから着手している現場の一つが内装解体がほぼ完了しました。この店舗には中にRC出てきたものがあります!!銀行なんです!!明日より重機を入れての上屋の解体となります!!ご安全に!!Iくん寝坊をしないよーによろしくです!!
2016年07月23日
浜松市内で2件着工しました!!S造の店舗とRC造の展示館。どちらの現場もイメージシート、掲示物オッケー!!ご安全に!!
2016年07月22日
本日、講習3日目となりました。普段、1日座っている事がない事からずっと座っている事がまず苦痛。そして、三日間のパイプ椅子は腰、ケツが悲鳴をあげています。本日、夕方ペーパー試験を受けて終了となります。 SS同士で受けに行った講習。三日間お疲れ様でした、明日よ...
2016年07月19日
浜松市南区で施工しております借家解体工事の進捗状況です。重機が複数入っており、一台は基礎の撤去、もう一台は上家の解体をしております。もともと一帯が同じ所有者の土地とあって私水の、井戸を引き込んでいる御宅があったり、敷地内にあるテレビのアンテナを分配し現...
2016年07月15日
昨日、お客様のところへ打ち合わせに向かっている最中、タイヤのあたりから異音が・・・気になって見てみるとメッシュ筋的なものが刺さっておりました。久しぶりにタイヤの交換をしました。まぁそんな事があり、気分を落としておりましたが、名古屋の最大手の解体業者と打...
2016年07月14日
昨日、RPFの原料となる廃プラの営業へ発生工場へ。長いお付き合いを頂いているお客様のところへ行ってきました。今までは同業他社へ焼却として出していた荷物と有価物で出していたという荷物両方共RPF原料として集荷させていただくことになりました。開拓し成果へ繋がると...
2016年07月12日
本日、本社にて若手営業社員対象の勉強会が開催されました。私も若手ではないのですが、参加させて頂きました。講師は10年目のIさんです。今回の勉強会はRPFの受注手法、若手からの質問事項等への返答です。奥が深いものです。私も含めて常に勉強です。今後もこのような時...
2016年07月08日
今月初めより着手している現場です。上家の解体がほぼ完了しました。この現場は木造の建物が多数建っているため、28立米のフックロールを入れての作業をしております。明日より基礎の解体後、番地の違う借家、工場、蔵の解体となります。ご安全に!!
2016年07月06日
RC造の建物の解体着工いたします。隣家と壁が設定たり、敷地内に通路があったりと近隣対策を考へての施工となります。同業者との相見積となり厳しい金額とはなってしまいましたが、無事故、無災害で完了させたいと思います。IY棟のコンクリートがら搬出が本格的となりつつ...
2016年07月04日
現在の外気温です。猛暑です。夏本番の気温となりました。現場の熱中症対策を見直しをし、作業員の安全を考えなければいけません。今年の夏は暑くなるとニュース等のメディアで言われています。7月半ばから8月にかけてどうなるのか?去年用意したタープ、扇風機を活用して...
2016年07月01日
本日より借家17棟プラス工場の解体着手しました。本日は北側の6棟の解体を先行して着手しました。約2ヶ月かけて完了させる物件です。色々と問題点もありますが、無事故、無災害で完了させたいと思います。
2016年06月30日
A社様所有の賃貸ビルの間仕切り撤去と壁のクロス張りと床の長尺シートの補修工事完了しました。工期もなく、突発の依頼も多々あり対応してくれたR社のKさんには感謝いたします。このようなテナントの解体、改修も承りますので問い合わせください!!
2016年06月28日
6月26日に第7回リサイクルクリーンゴルフコンペを開催致しました。晴天に恵まれ暑い日となりましたが怪我人もなく無事終了する事ができました。ご参加頂きました方々に感謝申し上げます。また、優勝の山本さんおめでとうございます。また、景品の協賛を頂きました。A社、M...